
インターネットではファイルをzip形式で圧縮して配布している場合が多いです。 情報ビジネス系の商材も同じです。 もちろんMacは標準でzip形式のファイルを解凍できます。 しかし、重要な機能が欠けているんですね。 それは …
インターネットではファイルをzip形式で圧縮して配布している場合が多いです。 情報ビジネス系の商材も同じです。 もちろんMacは標準でzip形式のファイルを解凍できます。 しかし、重要な機能が欠けているんですね。 それは …
Safariの右上にある検索フィールドは検索したい時にすぐに使えて便利ですね。 虫眼鏡マークをクリックすると検索エンジンの種類も簡単に切り替えられます。 これは各検索エンジンの結果を比較する時に便利。 このように便利な検 …
最近はいろんな所でパスワードを要求されるようになりました。 でも、自分でパスワードを決めたならまだしも、登録した際に自動的に発行されたパスワードなんて覚えてられませんよね・・・ 特にインターネット上のサービスの場合、一度 …
今までバックアップに使っていたHDDが手狭になってきました。 メインマシンのMacBook ProのHDDは250GBで200GBほど使用。 一方、TimeMachineでつかっているHDDも250GB・・・ これでは手 …
最近は様々な教材やコンテンツが動画で配信されいます。 僕はそれを全てiPhoneに入れてスキマ時間に見るようにしています。 しかし、動画はやはりバッテリーの消耗が激しいんですよね。 さらに、教材の中には音声だけでも十分な …